忍者ブログ

諸兄にお送りするつれづれとした日常。

大学生活の日常。本州一周計画、破綻の危機。

NEW ENTRY

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 03/30/00:25

潮時。

GW、残り2日となりました。
あー2日もやることないぜ。
こんばんわ。Xectyです。

大学の履修登録も終わり、大体日々の過ごし方は見えてきました。
ゲームに割ける時間もおおまかにわかってきました。

ぶっちゃけ、あんまりないです。
PS2はほとんどやってません。
大体PSPです。モンハン熱が再燃しました。
角王剣アーティラートは最高の剣だね。


今日、Legend of LUNAで、誰かさんがこんな事言ってました。

「引退する奴が出てきて、高レベルプレイヤーがいなくなったな」

引退。
いやー久々に聞きました。
DC以来ですね、ネトゲで聞いたのは。



ちょっと考えてみました。
ネトゲの引退について。


LUNA。
少なくともあと1年は居るつもりです。
発展途上のゲームだし、まだ見れるものはある。
でも、それでも1年が限界でしょう。

あと1年も居ようだなんて、昨日の今日じゃ思わなかったでしょうね。
正直、ちょっと前の私だったら、3ヶ月持つか持たないかでした。

でも、まだやれると思えることがありました。
詳しくは言いませんがね。

とりあえず、あと1年。
・・・正確には今年度末。
それくらいまでは居ようと思います。
まだ居れる。


パンヤ。
最近、めっきりINしなくなりました。
理由は自分でもよくわかりません。

これ以上技術を詰められないと感じたか。
まぁなんにせよ、もう長くは居ないでしょう。
いや、今ここで引退宣言してもいい位じゃないでしょうかね。

今後の生活、その他諸々、考慮して答えを出そうと思います。
案外、早く出そうですが。



今日はここまで。
うわぁなんてネガティブな。
いろいろ疲れたんだろうな、きっと。


追記。
パンヤ、自分でもどうしたいのかわからなくなってきました。
なにがしたいんだろうね。
自分のこともわかんないなんてね。
PR

無題

お久しぶりです、名前は察してください><

現在日本のDCは過疎の一途をたどってます
原因は運営がバランス崩壊アイテムを数量限定でばら撒き、買えなかった人たちが次々と引退していきました
そして所持はしているもののその福袋に不満を持った人たちはアメリカのサーバーへ移行しました
そして今の日本のDCに残るのは無知な厨房たちと数少ないやりこみプレイヤーだけです

運営はそのことについて完全スルーでエースオンラインに力を入れたためか
もうDCは捨てられたも同然です
たまに大きなアップデートやイベントがあったりしますが単なる延命処置程度なのが悲しいです
過疎の原因は運営にあるという自覚が無い以上もうDCは戻らないでしょうね

某チームに入ってバトルに
徹してたあの頃が懐かしいです・・・

  • 2009年05月12日火
  • 赤の扉
  • 編集

無題

ふむふむ、そっかぁ~
やりたいって思った時にやるのが一番かな。
引退ではなく、やりたい時にフラっと来る^^
ゲームなんだからね~♪

やる事かぁ~私はMMOには求めてないかなw

  • 2009年05月12日火
  • のん
  • 編集

無題

なるなる・・引退か突然引退したりするかも、
まぁ久々に嵌ってるので今年一年は居るなぁ。。
ジェニさんの引退を止めたなにかが気になる

  • 2009年05月13日水
  • 陸熊
  • 編集

おっとと、結構なコメント数。

一気に返すぜ。

> 赤の扉さん
私の予想通りに事が進んでるようで・・・
バランス崩壊は前から聞いてはいましたが、まさかここまでとは。
もう長くはないでしょうな。

いやはや、ホントに昔が懐かしいです。


> のんさん
やりたいときにフラっと・・・かぁ。
ギルド(その他それに酷似したもの)に所属する以上、その考えはないとは思ってましたがw
とりあえず、それも一個の道として考えておくべきでしょう。


> 陸熊さん
まだ発展途上のゲームですからね、LUNAは。
少なくとも1年は様子見れますし、それ以上も考えられます。
なにより楽しいしw

引退を止めた何か?教えるわけにはいかんなぁ。

  • 2009年05月17日日
  • Xecty@管理人
  • 編集
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら