NEW ENTRY
(07/28)
(07/17)
(05/04)
(04/27)
(04/17)
[PR]
な ん だ こ れ は 。
中間考査、全教科返却されました。自己評価B。まぁ、よくやったほうでしょうw
こんばんわ。Xecty・・・いや、パンヤの記事だからクセノフォンです。
クセノフォンといえば、今日一緒にラウンドさせていただいた方から詳細を伺うことができました。
アナバシスという著作を発表していたそうで。
気になったのでウィキペディアで調べてみた結果、あの「スパルタ訓練」の元であるスパルタ軍に参加し、活躍した人だそうです。
いやはや、辞書で引いてたまたま英語表記がかっこよかった(Xenophon)からという理由で選んだ人がこんな人だったとは。恐れ入りました。
さて、本題に入りましょうか。
毎週木曜日恒例のアップデート情報を見に公式サイトへ行ってみると…。
↓下記イベントサイト参照
http://www.pangya.jp/event/GEASS/
そう。
なぜかは存じませんが「コードギアス」と「スカッとゴルフ パンヤ」のコラボが発表されたのです。
TGS2008のゲームポットイベントで既に発表されていたそうで。
2日目だったから見れませんでしたが^^;
で、最初の感想。
なんと不釣合いな・・・w
国家に反逆するアニメ+常軌を逸するゴルフゲーム・・・。
合いますか、普通?w
何が起こるんでしょうかね~。
予想される発売アイテムとしては、全キャラにギアスとか、カズの衣装とか・・・。
まぁ、確実にアズテックは出るでしょうね。
あとはクラブセットか~。まったく想像がつきませんw
11/06に続報が入るそうなので、その日を待とうと思います。
11/06…。果たして私は大学に合格して喜んでいるんだろうか…。
そうであって欲しい…。
今日は以上です・・・と言いたいところですが。
今回の中間考査において、生活技術(要は家庭科)のテストがありまして。
その答案の最後にフリースペースが毎回設けられています。
今までそのフリースペースを埋め尽くすほど駄文を書き連ねていました。
今回も書いたので、公開しようかと思いますよ~。
ちなみにテスト分野は食生活、主に調理実習関係のパスタの問題でした。
そこで、こんなことを書いてみました。
フリースペースと言うことで、デュラム・セモリナに関する思い出を一つ。
とあるネットゲームで、「デュラム・セモリナ」という名前のPCがいた。
初めは、なんのことだかさっぱりわからなかったので「その名前、芸能人か何かか?w」と聞いてみた。
すると、彼はただ一言「小麦粉。」とだけ答えた。
なんだかむしゃくしゃしたので調べてみると、パスタの原材料であることがわかった。
翌日、彼にこう言ってみた。
「お前、パスタの原材料だったのか・・・。そんな事情があったなんてな・・・。」
すると、彼はこう言い返した。
「俺、あと3日でおいしいスパゲッティになるんだ・・・。」
その3日後、彼はそのゲームから姿を消した。
おいしいスパゲッティになって食べられたか、製造に失敗してチリになったか…。
以降、彼がそのゲームに帰ってくることはなかった。
ただただ、冥福を祈るのみである。
・・・本当にどこに行ってしまったんだろう・・・デュラム・セモリナ・・・。
以上です。真実かどうかの判断は皆さんに委ねます。
よくもまぁ、こんなことを毎回書けるもんです。
次回の期末考査、そして卒業試験、何を書きましょうかね。
こんばんわ。Xecty・・・いや、パンヤの記事だからクセノフォンです。
クセノフォンといえば、今日一緒にラウンドさせていただいた方から詳細を伺うことができました。
アナバシスという著作を発表していたそうで。
気になったのでウィキペディアで調べてみた結果、あの「スパルタ訓練」の元であるスパルタ軍に参加し、活躍した人だそうです。
いやはや、辞書で引いてたまたま英語表記がかっこよかった(Xenophon)からという理由で選んだ人がこんな人だったとは。恐れ入りました。
さて、本題に入りましょうか。
毎週木曜日恒例のアップデート情報を見に公式サイトへ行ってみると…。
↓下記イベントサイト参照
http://www.pangya.jp/event/GEASS/
そう。
なぜかは存じませんが「コードギアス」と「スカッとゴルフ パンヤ」のコラボが発表されたのです。
TGS2008のゲームポットイベントで既に発表されていたそうで。
2日目だったから見れませんでしたが^^;
で、最初の感想。
なんと不釣合いな・・・w
国家に反逆するアニメ+常軌を逸するゴルフゲーム・・・。
合いますか、普通?w
何が起こるんでしょうかね~。
予想される発売アイテムとしては、全キャラにギアスとか、カズの衣装とか・・・。
まぁ、確実にアズテックは出るでしょうね。
あとはクラブセットか~。まったく想像がつきませんw
11/06に続報が入るそうなので、その日を待とうと思います。
11/06…。果たして私は大学に合格して喜んでいるんだろうか…。
そうであって欲しい…。
今日は以上です・・・と言いたいところですが。
今回の中間考査において、生活技術(要は家庭科)のテストがありまして。
その答案の最後にフリースペースが毎回設けられています。
今までそのフリースペースを埋め尽くすほど駄文を書き連ねていました。
今回も書いたので、公開しようかと思いますよ~。
ちなみにテスト分野は食生活、主に調理実習関係のパスタの問題でした。
そこで、こんなことを書いてみました。
フリースペースと言うことで、デュラム・セモリナに関する思い出を一つ。
とあるネットゲームで、「デュラム・セモリナ」という名前のPCがいた。
初めは、なんのことだかさっぱりわからなかったので「その名前、芸能人か何かか?w」と聞いてみた。
すると、彼はただ一言「小麦粉。」とだけ答えた。
なんだかむしゃくしゃしたので調べてみると、パスタの原材料であることがわかった。
翌日、彼にこう言ってみた。
「お前、パスタの原材料だったのか・・・。そんな事情があったなんてな・・・。」
すると、彼はこう言い返した。
「俺、あと3日でおいしいスパゲッティになるんだ・・・。」
その3日後、彼はそのゲームから姿を消した。
おいしいスパゲッティになって食べられたか、製造に失敗してチリになったか…。
以降、彼がそのゲームに帰ってくることはなかった。
ただただ、冥福を祈るのみである。
・・・本当にどこに行ってしまったんだろう・・・デュラム・セモリナ・・・。
以上です。真実かどうかの判断は皆さんに委ねます。
よくもまぁ、こんなことを毎回書けるもんです。
次回の期末考査、そして卒業試験、何を書きましょうかね。
PR
- トラックバックURLはこちら