NEW ENTRY
(07/28)
(07/17)
(05/04)
(04/27)
(04/17)
[PR]
遂に「その時」がきたようだ。
数学Bの先生が異常にやさしい件について。期末考査に出す問題を自ら公表し、補講まで行ってくれるというサポート万全な体制。先生、あなたは天使だ(ぉ こんばんわ。Xectyです。
タイトルからして想像いただけるでありましょう。そう。
消えてなくなる日が決定いたしました。
6/22(日) チームイベント終了後、引退いたします。
帰ってきますけど(ぁ
決断の理由といたしましては、以下のとおり。
1.期末試験が2週間前に迫っているため。
2.冒頭のように、数学Bがありえないサポート体制を敷くようで、是が非でも100点を取りに行くため。
3.これに反して、数学Ⅲはありえないほど点数取らせる気がないため。
4.なにより自分のけじめのため。
ホントに、数学Ⅲありえんくらいに進行速度が速い。まったくついていけていませんw
赤点という惨劇は回避したいので、頑張って勉強します・・・。
あとは物理かなぁ。頑張らないと。
・・・ってか一応理数系の高校生だから、取れて当然のはずなんだけどな、数学と物理・・・。
とまぁ、期末に関して(少し)絶望的な雰囲気が出ておりますので、全力を持って取り組もうと思います。
そして、その先に待つ「夢」を掴むべく、ちょいと必死になろうと思います。
「夢」というものは、必死になって努力して、自らの手で掴むものだと思っていますので。
4のけじめに関しては・・・聞くな。ちょっと色々あったんだよw(ぁ
引退後、大学入試が終わり、結果が分かり次第報告にDCへINします。
予定としては、9月上旬に1回と10月下旬に1回。
10月下旬の結果次第ではその場で復活宣言をいたします。
ブログの更新、BBSへの出没は行う予定です。
ここが死亡期間中の唯一のコミュニケーションの場となるか。
ブログのほうは、今までどおり(以上と言いたい)のご愛顧をよろしくお願いいたします。
というわけで、報告以上。
疾走録諸君、太極s主催のチームイベント、楽しもうじゃありませんかw
引退当日はきっとブログ書かないだろうな。
イベント終わったら勉強に没頭する予定なのでw
というわけで当日別れを言えない人が出る可能性があるので、ここで一言。
私のような拙い人間に、ここまでお付き合いいただきまして、本当に有難うございました。
皆さんのおかげで、DCでの生活は非常に楽しいものとなりました。
最高の結果を持って、胸を張ってもう一度皆さんのところに戻ってきます。
それまで、しばしのお別れです。
ここまで人と関わったオンラインゲームはありませんでした。
いい経験をさせていただきました。
本当に、本当に今まで有難うございました。
さようなら。
また会える日を楽しみにしております。
2008/06/20 eufonius「ナルキッソス」を聞きながら。
Xecty
タイトルからして想像いただけるでありましょう。そう。
消えてなくなる日が決定いたしました。
6/22(日) チームイベント終了後、引退いたします。
帰ってきますけど(ぁ
決断の理由といたしましては、以下のとおり。
1.期末試験が2週間前に迫っているため。
2.冒頭のように、数学Bがありえないサポート体制を敷くようで、是が非でも100点を取りに行くため。
3.これに反して、数学Ⅲはありえないほど点数取らせる気がないため。
4.なにより自分のけじめのため。
ホントに、数学Ⅲありえんくらいに進行速度が速い。まったくついていけていませんw
赤点という惨劇は回避したいので、頑張って勉強します・・・。
あとは物理かなぁ。頑張らないと。
・・・ってか一応理数系の高校生だから、取れて当然のはずなんだけどな、数学と物理・・・。
とまぁ、期末に関して(少し)絶望的な雰囲気が出ておりますので、全力を持って取り組もうと思います。
そして、その先に待つ「夢」を掴むべく、ちょいと必死になろうと思います。
「夢」というものは、必死になって努力して、自らの手で掴むものだと思っていますので。
4のけじめに関しては・・・聞くな。ちょっと色々あったんだよw(ぁ
引退後、大学入試が終わり、結果が分かり次第報告にDCへINします。
予定としては、9月上旬に1回と10月下旬に1回。
10月下旬の結果次第ではその場で復活宣言をいたします。
ブログの更新、BBSへの出没は行う予定です。
ここが死亡期間中の唯一のコミュニケーションの場となるか。
ブログのほうは、今までどおり(以上と言いたい)のご愛顧をよろしくお願いいたします。
というわけで、報告以上。
疾走録諸君、太極s主催のチームイベント、楽しもうじゃありませんかw
引退当日はきっとブログ書かないだろうな。
イベント終わったら勉強に没頭する予定なのでw
というわけで当日別れを言えない人が出る可能性があるので、ここで一言。
私のような拙い人間に、ここまでお付き合いいただきまして、本当に有難うございました。
皆さんのおかげで、DCでの生活は非常に楽しいものとなりました。
最高の結果を持って、胸を張ってもう一度皆さんのところに戻ってきます。
それまで、しばしのお別れです。
ここまで人と関わったオンラインゲームはありませんでした。
いい経験をさせていただきました。
本当に、本当に今まで有難うございました。
さようなら。
また会える日を楽しみにしております。
2008/06/20 eufonius「ナルキッソス」を聞きながら。
Xecty
PR
良い報告とともにDCに帰ってきてくださいね^^
帰還をお待ちしております (。・x・)ゝ
暇があれば↓にでもメルーを・・・
njvs-ja.enjg.-@ezweb.ne.jp
njvs-toho@hotmail.co.jp
mwx_koko_xwm@yahoo.co.jp
どれでもおkm9(`・ω・´)
帰ってきますよ!w
応援有難うございます^^
よし、私もメルアドを。[a]を@に変えてくだしあ。
xecty030303[a]gmail.com
omae_no_namae_ha_yamada_da[a]softbank.ne.jp
どちらでもお好きなほうを~
了解です
必ずDCに戻ってくる事を待ってます(`・ω・)ゞ
良い結果が出てDCに戻って来て下さいね^^ (´・ω・)ゞ
自分もメルアド貼っときますね
raiden.snake@xxne.jp
↑がサブアドで
↓が普通のやつです
derufuringa-@ezweb.ne.jp
暇な時とかにメール送ってくださいな(*^-^)b
- トラックバックURLはこちら