忍者ブログ

諸兄にお送りするつれづれとした日常。

大学生活の日常。本州一周計画、破綻の危機。

NEW ENTRY

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 04/04/09:44

やぁ。

お久しぶりで御座います。Xectyです。

更新がホントに入試直前になるとは思っても見なかった私がいます。
とりあえず生きてます。残念ながら死んでませんのであしからず。

最近はこればっかり聞いてる気がする。
っ http://www.nicovideo.jp/watch/sm4183531
そろそろ忍者ブログにも外部プレーヤー対応しないかな。それはともかく。

ペルソナ4の通常戦闘曲です。P4持ってないのにね。欲しいな~。
とても戦闘曲には聞こえないんですが、プレイ動画を見ると違和感は感じない・・・なぜか?



さてさて、遂に入試本番が5日後に迫っているわけですが。
やべぇ。緊張感がやべぇ。高校入試を思い出してやべぇ。

高校入試は面接試験オンリーで受かってくれたんですが、その時の緊張っぷりは見てらんないものでしたよ。
足はガタガタ震えるし、歯は寒さ+緊張でガチガチ鳴るし、顔は凍りついてるし。
私の前に面接を受けていた人が、やたらとうまい事を話してくれやがってたのでそれもあったでしょう。

そんな過去があるから、今既に緊張しているわけで。
ありえん(笑)


今は面接に向けて、志望理由で何を言おうか考えてます。
目標1分以上。目安45秒~1分。

この前外部の方が講師を勤めてくださった面接指導で、「志望理由さえ言えてれば、あと失敗してもなんとかなる」という事を聞いたので、そこだけはなんとか言える様にしたい。

残りの質問は何も考えずにいこうかと。

面接っていうのは、あらかじめ考えておいたことをただ言う場ではなく。
面接っていうのは、面接官との「対話」である。

ってどこかで聞いた気がします。全くもってその通り。

あれ言わなきゃ、これ言わなきゃってメモ用紙見て必死に覚えても、言えなかったらどうしようみたいに無駄に緊張してるんじゃあ、⑨にも程があります。「面接は対話だ。これから私は面接官と駄弁りに行くんだ。」という気持ちで行けば緊張感なんてないも同然。礼儀、マナーは最低限必要ですが。

というわけで、当日必死になってメモ用紙見てる方がいたら、心の中で笑ってやろうと思いますHAHAHA☆
でも志望理由だけは必死に覚えます。言えなきゃ話になりません。えぇ。



さて、私としては入試はさっさと終わって欲しいものです。
なんでかって?だらだらと大学入試続けて神経すり減らしたくないって言うのもありますが、最もな理由は「堂々とゲームがしたい」ということです。

今は親のいない時間を狙って、キングダムハーツⅡをプラウドモードで進めてます。そろそろオリンポスコロシアム一回目が終わる頃合。ヒュドラ倒せば終わりだよね、あれ。

そんなこんなやってるうちに一回親に見つかりかけまして、どうなることかと思いましたよ。
こんな思いしてゲームするより、親の前で堂々とゲームがしたいものです。切なる願いです。

入試終わったら何買おうかぬ。今最もやりたいのがペルソナ4なんですが、ネトゲの課金もあるから今月は厳しいですね~。エースコンバットゼロかジョジョ第5部のゲームでも買おうかね。

何かお勧めのゲームあったら教えてください。真面目に面白そうだったらいつか買います。



今日は以上。DC関係者諸君に通達。
この1週間、探してみたらいるかもね。
見事見つけることが出来たら、ブースター保護剤Fをあげよう。
いらないとは言わせないからよろしくお願いします。
PR

どうなる?

疾走録・・・(´・ω・`)
公式見てね

  • 2008年08月28日木
  • 編集

ごめん・・・

なんか、ごめんとしか言えないね・・・

  • 2008年08月28日木
  • みすてあ
  • 編集

みすちーさん(´・ω・`)

好きなチームだったのに…
ちなみに俺は、チーム外ですがw

  • 2008年08月28日木
  • 編集

解散の件について

記事でも書きますかね。

  • 2008年08月28日木
  • Xecty@管理人
  • 編集
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら