NEW ENTRY
(07/28)
(07/17)
(05/04)
(04/27)
(04/17)
[PR]
復活。
人間様の治癒力をなめてもらっちゃあ、困るぜッ!!www
こんばんわ。Xectyです。
昨日熱を出したことによって、萃香に射命丸、果ては⑨まで目の前に現れてどうなることかと思いましたが、簡単に熱は下がってくれました。よかったよかった。
それはそうと昨晩の岩手の地震ですが、皆さん平気でしょうか。岩手はつい最近内陸地震もあったばかりで、さらに今回の地震ときたら、精神的ダメージは大きいものと推察します。岩手やその付近に在住される方の安全を願うばかりです。
正直私も昨日の地震は辛かった。ちょっとずつちょっとずつ大きくなる揺れが気持ち悪いったらありゃしないwあれから眠れませんでした。
さて、今日は中学生を対象とした体験入学が我が校で開催されました。情報技術科3年は、毎年手伝いに回される義務があるそうで、手伝ってきました。
私が担当したのはプログラミング体験の授業。日本語プログラミング言語の「ひまわり」を教材にした授業でした。懐かしいですね、ひまわり。昔少しだけかじったことがあるんですよ。
プログラム実習開始。結構質問は多かったほうですね。興味を持ってプログラムに触れる態度に感心感心。飛び切りプログラミングの早い方もいて、驚きましたね。将来有望すぎる。
ここで事件発生。教師用PCの画面は、誘導やら、プレゼンやらの為に、3台並んだモニターの中で真ん中のモニターに映し出されるのですが、そのモニターに情報技術科特有のアニメオタクっぷりを発揮した壁紙を晒してしまうという珍事がww
しかもその画面を一部の中学生は見てしまったという、なんともカオスな状況にwwww
一同大爆笑。中学生は付いていけてないw
まさにカオスな体験入学でしたwww
今日は以上。
明日は課題研究メンバー集まっての会議です。同時に、今まで世話になった学校のPCともおさらばです。OSはVistaになるんだろうな~。XPのままがいいんですがw
PR
- トラックバックURLはこちら