NEW ENTRY
(07/28)
(07/17)
(05/04)
(04/27)
(04/17)
[PR]
限界です、えぇ。
オーモーイーガー。
オーモーイーガーシュンヲカケーヌーケテー
…なんでもありません。
こんばんわ。Xectyです。
入試、中間考査と立て続けに辛いイベントが続くため、対策のためにパンヤを一時辞めておりました。
んで昨日、息抜きに入ってみました。
クラブ主催の大会に参加。
結果は正直散々でした(´・ω・)
確実に決められるパットを決められない&O・Bゾーンにいらっしゃい等…。
これが期間が空いた者の宿命か…。
早くHIOを軽々と決められるようになりたいですね~。
クラブメンバーの皆様とラウンドしていると、さも当たり前のように決めてくれるので、非常にうらやましいですなw
CLANNAD After Storyがいよいよ始まりましたね~。
この時をどれほど待ったことか…。
CLANNADは前期の放送で初めて知ったのですが、なかなか面白い。
友人に「CLANNAD厨うぜぇwwwwwwwww」と言われるまでになりました。ゐゑゐ。
例の春原氏は期待通りのヘタレっぷりで、非常に安心しました。
春原氏を見てようやく「またアニメの季節が来たな…」と思いましたね。えぇ。
今日はここまでです。
明日遂に東京ゲームショウ2008一般公開が始まります。
私、Xectyも突撃してまいります。
明日のレポートを一応お楽しみに。
モンハン3は絶対見ないといけませんね。
…なんでもありません。
こんばんわ。Xectyです。
入試、中間考査と立て続けに辛いイベントが続くため、対策のためにパンヤを一時辞めておりました。
んで昨日、息抜きに入ってみました。
クラブ主催の大会に参加。
結果は正直散々でした(´・ω・)
確実に決められるパットを決められない&O・Bゾーンにいらっしゃい等…。
これが期間が空いた者の宿命か…。
早くHIOを軽々と決められるようになりたいですね~。
クラブメンバーの皆様とラウンドしていると、さも当たり前のように決めてくれるので、非常にうらやましいですなw
CLANNAD After Storyがいよいよ始まりましたね~。
この時をどれほど待ったことか…。
CLANNADは前期の放送で初めて知ったのですが、なかなか面白い。
友人に「CLANNAD厨うぜぇwwwwwwwww」と言われるまでになりました。ゐゑゐ。
例の春原氏は期待通りのヘタレっぷりで、非常に安心しました。
春原氏を見てようやく「またアニメの季節が来たな…」と思いましたね。えぇ。
今日はここまでです。
明日遂に東京ゲームショウ2008一般公開が始まります。
私、Xectyも突撃してまいります。
明日のレポートを一応お楽しみに。
モンハン3は絶対見ないといけませんね。
激動の10月。
本日10/02(木)、遂に越谷レイクタウンに日本最大級のショッピングセンター「イオンレイクタウン」がグランドオープンしました。越谷市民たる私は今日早速行ってみたのですが、記事にできるほど多くは周れませんでした^^;今週末にもう一回行って、その時にレビューでもしますか。
こんばんわ。Xectyです。
10月です。
激動の月が始まりました。
何が起こるか、まとめてみようと思います。
まず最も近い、というか始まった事項は、冒頭にありますとおり「イオンレイクタウン」オープンです。
これで、少しは越谷市も活性化してくれるかな~。
次。
来週10/11(土)に東京ゲームショウ2008が開催されます。
私、Xectyもゲームの祭典に突撃してきます。
個人的に最も楽しみなのが「キングダムハーツ Birth by Sleep」ですね。
アクアかわいいよアクア。
Ⅱの正当な続編ではないにせよ、発売予定の3作品の中では最も期待しています。
キングダムハーツの過去の世界、その片鱗を見てこようかと。
次は「テイルズオブワールド レディアントマイソロジー2」。
公式サイトに少しだけムービーが追加されてましたが、秘奥義エフェクト進化しましたねw
どれほどのものか、しっかり見てこようと思います。
後は、気になったところをだらだらと見てこようと思います。
かの博麗神社例大祭ほど動きづらいなんて事はないでしょうから、ゆっくり見てきます。
帰還後は、レビューをブログに書こうかと思います。
一応お楽しみに。
次のイベント。
大学の文化祭です。東京ゲームショウの翌日です。
前々回のオープンキャンパスで出会った方と再会する予定でいるので、楽しみです。
・・・あ~あ、本当なら勝ち誇った顔でキャンパス回りたかったのにな・・・。
前回の入試落ちたばっかりに・・・。
ま、嘆いても仕方ありません。
ここでしっかりモチベーション高めようと思います。
さぁここからが地獄だ。
生温く楽しいイベントなんかおしまいだよばかやろー。
10/15(水)、16(木)、17(金)。
中間考査。
正直捨てにかかるかもしれませんw
赤点取らないようにするつもりですが、なんといってもこの次のイベントが・・・
19(日) 大学AO入試第2次試験
ですからねぇ^^;
中間考査なんぞに時間はとられたくありませんw
ここで落ちたら希望する進路は全て潰えますから・・・。
さて、それが終わると10/25(土)、26(日)に高校の文化祭が行われます。
31アイスクリームが楽しみです。以上。
そして、10/28(火)。運命の合格発表。
ここで大泣きするか、高笑いをするか。
大まかですが、10月はこんな感じ。
本当に忙しい月になりそうです。
さらに、課題研究の作業が非常に難航していることから、そろそろ遊んでいる暇もなくなるでしょう。
パンヤに毎日INできるかといったら、答えはNOです。
しばらく潜伏ですかね・・・。また腕が落ちるのか・・・。
10月中に、パンヤ一時引退宣言を行うかもしれません。
ONESTOに加入してまだ日も浅いところ、私としてもこの決断は辛いです。
ですが、自らが描く通りの明日を迎えるにはこうするしかありません。
頑張ります。えぇ。
今日はここまで。
激動の10月、私は生き残ってみせます。
こんばんわ。Xectyです。
10月です。
激動の月が始まりました。
何が起こるか、まとめてみようと思います。
まず最も近い、というか始まった事項は、冒頭にありますとおり「イオンレイクタウン」オープンです。
これで、少しは越谷市も活性化してくれるかな~。
次。
来週10/11(土)に東京ゲームショウ2008が開催されます。
私、Xectyもゲームの祭典に突撃してきます。
個人的に最も楽しみなのが「キングダムハーツ Birth by Sleep」ですね。
アクアかわいいよアクア。
Ⅱの正当な続編ではないにせよ、発売予定の3作品の中では最も期待しています。
キングダムハーツの過去の世界、その片鱗を見てこようかと。
次は「テイルズオブワールド レディアントマイソロジー2」。
公式サイトに少しだけムービーが追加されてましたが、秘奥義エフェクト進化しましたねw
どれほどのものか、しっかり見てこようと思います。
後は、気になったところをだらだらと見てこようと思います。
かの博麗神社例大祭ほど動きづらいなんて事はないでしょうから、ゆっくり見てきます。
帰還後は、レビューをブログに書こうかと思います。
一応お楽しみに。
次のイベント。
大学の文化祭です。東京ゲームショウの翌日です。
前々回のオープンキャンパスで出会った方と再会する予定でいるので、楽しみです。
・・・あ~あ、本当なら勝ち誇った顔でキャンパス回りたかったのにな・・・。
前回の入試落ちたばっかりに・・・。
ま、嘆いても仕方ありません。
ここでしっかりモチベーション高めようと思います。
さぁここからが地獄だ。
生温く楽しいイベントなんかおしまいだよばかやろー。
10/15(水)、16(木)、17(金)。
中間考査。
正直捨てにかかるかもしれませんw
赤点取らないようにするつもりですが、なんといってもこの次のイベントが・・・
19(日) 大学AO入試第2次試験
ですからねぇ^^;
中間考査なんぞに時間はとられたくありませんw
ここで落ちたら希望する進路は全て潰えますから・・・。
さて、それが終わると10/25(土)、26(日)に高校の文化祭が行われます。
31アイスクリームが楽しみです。以上。
そして、10/28(火)。運命の合格発表。
ここで大泣きするか、高笑いをするか。
大まかですが、10月はこんな感じ。
本当に忙しい月になりそうです。
さらに、課題研究の作業が非常に難航していることから、そろそろ遊んでいる暇もなくなるでしょう。
パンヤに毎日INできるかといったら、答えはNOです。
しばらく潜伏ですかね・・・。また腕が落ちるのか・・・。
10月中に、パンヤ一時引退宣言を行うかもしれません。
ONESTOに加入してまだ日も浅いところ、私としてもこの決断は辛いです。
ですが、自らが描く通りの明日を迎えるにはこうするしかありません。
頑張ります。えぇ。
今日はここまで。
激動の10月、私は生き残ってみせます。
最初の関門、突破。
突然ですがクイズです。
CH3CH(OH)COOH 答え:乳酸
この化学式で表される物質はなんでしょうか。
・・・なんでもないです。スルーしてください。
こんばんわ。Xectyです。
本日、第二回AO入試の第一次審査の結果が届きました。
合格です。ゐゑゐ。
書類&課題審査だったのですが、通ってくれました。
第二次試験は面接です。
前回、私は面接で大失敗をして不合格を宣告されました。
理由はズバリ極度の緊張+プレッシャー+質問の意外性によるものです。
流石にやられました。質問に関しては、対策が取りきれていなかったのもあるでしょう。
今回は違います。
前回の経験から、何が聞かれるのか大体把握できたので対策が取れます。
また、前回聞かれた質問に対して、どのように対応すればよいか分析は済んでいます。
あとは本番で結果を残すのみ。
本番は10/19(日)。体調を整えて臨みたいと思います。
・・・そういえば。
本番前に中間考査があるじゃないか。
参ったな。中間考査に時間は使ってられないんですが・・・。
今日は以上。
取り急ぎ報告まで。
東京ゲームショウ2008に行くことになりました。
非常に楽しみです。
CH3CH(OH)COOH 答え:乳酸
この化学式で表される物質はなんでしょうか。
・・・なんでもないです。スルーしてください。
こんばんわ。Xectyです。
本日、第二回AO入試の第一次審査の結果が届きました。
合格です。ゐゑゐ。
書類&課題審査だったのですが、通ってくれました。
第二次試験は面接です。
前回、私は面接で大失敗をして不合格を宣告されました。
理由はズバリ極度の緊張+プレッシャー+質問の意外性によるものです。
流石にやられました。質問に関しては、対策が取りきれていなかったのもあるでしょう。
今回は違います。
前回の経験から、何が聞かれるのか大体把握できたので対策が取れます。
また、前回聞かれた質問に対して、どのように対応すればよいか分析は済んでいます。
あとは本番で結果を残すのみ。
本番は10/19(日)。体調を整えて臨みたいと思います。
・・・そういえば。
本番前に中間考査があるじゃないか。
参ったな。中間考査に時間は使ってられないんですが・・・。
今日は以上。
取り急ぎ報告まで。
東京ゲームショウ2008に行くことになりました。
非常に楽しみです。
計画続行中。
天衣無縫。
最近のお気に入り四字熟語です。無邪気で飾り気のないことを言います。
まぁ、天衣無縫かつ我が侭なやつほど迷惑なものはないわけでw
最近はそういう人間に出会っていませんね~。一人くらいいたら少しは楽しいのでしょうが。
こんばんわ。Xectyです。
急激に気温が下がってまいりました。皆様いかがお過ごしでしょうか。
我がPCのCPUの温度も18℃前後を保っているあたりPCにとっては良い環境なのでしょうが、人間にとっては辛いことこの上ないわけで。
Yシャツ一枚で学校に行ったのが間違いでした。鼻水が止まらないw
コーンポタージュが飲みたいです。誰か持ってきて~。
・・・前置きを書いていて思ったのですが、私のノリが昔と比べて随分変わったものだとしみじみ思いますね^^;過去の記事を読むと、今の私に書けるのかわからない文面もあったり。前の明るいノリはどこへ行ったのでしょうかw
全く、この間私に何があったのだろうか。
大きな転機といえばDC引退ですが・・・う~む。
本州一周計画、継続中です。
過去に日本一周を果たした方の体験談を聞いたり、装備品は何がいいのか考えたり、最も重要な問題であるGIANT社製のGREAT JOURNEY3の捜索やら。
おっとそうだ。パンヤを始めた関係でこのブログに最近初めて来た方もいらっしゃるでしょうから、ご説明させていただきます。
私、Xectyは大学に在籍している間に、自転車で本州一周を成し遂げようという計画を立てております。
実現に向けて着々と準備は進んでおります。知識面だけですが。
期間は約2ヶ月ある大学の夏季休業中。実行はきっと大学2年になる頃でしょう。
GREAT JOURNEY3に関しては本当に深刻な問題です。
通販サイトを巡ってもないし、かといって近くにディーラーがあるわけでもなし。
計画実行までに、何とかして見つけなければなりません。
それと。
今までの計画では、大学の1回の夏休み中に本州を踏破する予定でしたが、東北を周る第1部、関西を周る第2部に分けることに致しました。
2部構成にすれば、1部構成では無理がある箇所も回ることができます。
しかし、達成には2年かかるわけで。
1部構成はなんといってもスピードが重要になります。
しかし、観光目的には向いていませんね~。
観光を取るか、スピードを取るか。
私としては、折角遠方へ向かうわけですから、観光を取りたいですね。
というわけで、2部構成で行くことにします。
各地でいい写真が撮れるといいですね~。
走行中、ブログも逐一更新しようかと。
実現に向け、まずは大学合格を目指します。
誤解を生むと悪いので再度。出発は、大学入ってからですよ~。
今日は以上。
パンヤですが、最近やっとHIOが出始めました。
その一方、トマミ回数が劇的に増えました(´・ω・)
コント値25と26。どちらが自分に向いているのか。
暗中模索中です。
最後に一言。
ルルーシュお疲れ様。香典はどこに置いとけばいい?
(最終回、それもルルーシュが死亡したシーンだけ見ました。ゐゑゐ。)
最近のお気に入り四字熟語です。無邪気で飾り気のないことを言います。
まぁ、天衣無縫かつ我が侭なやつほど迷惑なものはないわけでw
最近はそういう人間に出会っていませんね~。一人くらいいたら少しは楽しいのでしょうが。
こんばんわ。Xectyです。
急激に気温が下がってまいりました。皆様いかがお過ごしでしょうか。
我がPCのCPUの温度も18℃前後を保っているあたりPCにとっては良い環境なのでしょうが、人間にとっては辛いことこの上ないわけで。
Yシャツ一枚で学校に行ったのが間違いでした。鼻水が止まらないw
コーンポタージュが飲みたいです。誰か持ってきて~。
・・・前置きを書いていて思ったのですが、私のノリが昔と比べて随分変わったものだとしみじみ思いますね^^;過去の記事を読むと、今の私に書けるのかわからない文面もあったり。前の明るいノリはどこへ行ったのでしょうかw
全く、この間私に何があったのだろうか。
大きな転機といえばDC引退ですが・・・う~む。
本州一周計画、継続中です。
過去に日本一周を果たした方の体験談を聞いたり、装備品は何がいいのか考えたり、最も重要な問題であるGIANT社製のGREAT JOURNEY3の捜索やら。
おっとそうだ。パンヤを始めた関係でこのブログに最近初めて来た方もいらっしゃるでしょうから、ご説明させていただきます。
私、Xectyは大学に在籍している間に、自転車で本州一周を成し遂げようという計画を立てております。
実現に向けて着々と準備は進んでおります。知識面だけですが。
期間は約2ヶ月ある大学の夏季休業中。実行はきっと大学2年になる頃でしょう。
GREAT JOURNEY3に関しては本当に深刻な問題です。
通販サイトを巡ってもないし、かといって近くにディーラーがあるわけでもなし。
計画実行までに、何とかして見つけなければなりません。
それと。
今までの計画では、大学の1回の夏休み中に本州を踏破する予定でしたが、東北を周る第1部、関西を周る第2部に分けることに致しました。
2部構成にすれば、1部構成では無理がある箇所も回ることができます。
しかし、達成には2年かかるわけで。
1部構成はなんといってもスピードが重要になります。
しかし、観光目的には向いていませんね~。
観光を取るか、スピードを取るか。
私としては、折角遠方へ向かうわけですから、観光を取りたいですね。
というわけで、2部構成で行くことにします。
各地でいい写真が撮れるといいですね~。
走行中、ブログも逐一更新しようかと。
実現に向け、まずは大学合格を目指します。
誤解を生むと悪いので再度。出発は、大学入ってからですよ~。
今日は以上。
パンヤですが、最近やっとHIOが出始めました。
その一方、トマミ回数が劇的に増えました(´・ω・)
コント値25と26。どちらが自分に向いているのか。
暗中模索中です。
最後に一言。
ルルーシュお疲れ様。香典はどこに置いとけばいい?
(最終回、それもルルーシュが死亡したシーンだけ見ました。ゐゑゐ。)