忍者ブログ

諸兄にお送りするつれづれとした日常。

大学生活の日常。本州一周計画、破綻の危機。

NEW ENTRY

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 04/04/09:08

最 終 決 戦 。

やぁ。一日に2件も書くとは思わなかったよ。こんばんは。Xectyです。

DCプレイヤーに連絡。
明日、チームイベント終了後、私Xecty VS 皆さんの一騎打ち企画を開催いたしますw

というのも、今までDCやった中で敗戦を喫している人が何人もいるわけでして、
その人たちにリベンジかけないと気がすまないのです。

そこで、このような企画をやろうと思いましたのでございます(日本語おかしい

ルールは以下の通り。


1.コースはダフィ教官におまかせ。

2.いかなる場合においても再戦は認めない。(ただし、全員終了後に再戦希望はおkするかも)

3.私は藍チェボで行きます!

4.皆様方が勝てば10000ミトぷれぜんつ。

5.私が勝ったとしてもなにもいらないです^^;


こんな感じかな。時間は深夜11:00くらいになります多分。
この時間帯にならないと親がうるさいので(ぉぃ

所持金250000程度なので、なくなったらゴメンナサイ。

以上です。参加お待ちしております^^
PR

遂に「その時」がきたようだ。

数学Bの先生が異常にやさしい件について。期末考査に出す問題を自ら公表し、補講まで行ってくれるというサポート万全な体制。先生、あなたは天使だ(ぉ こんばんわ。Xectyです。

タイトルからして想像いただけるでありましょう。そう。
消えてなくなる日が決定いたしました。


6/22(日) チームイベント終了後、引退いたします。


帰ってきますけど(ぁ

決断の理由といたしましては、以下のとおり。


1.期末試験が2週間前に迫っているため。

2.冒頭のように、数学Bがありえないサポート体制を敷くようで、是が非でも100点を取りに行くため。

3.これに反して、数学Ⅲはありえないほど点数取らせる気がないため。

4.なにより自分のけじめのため。


ホントに、数学Ⅲありえんくらいに進行速度が速い。まったくついていけていませんw
赤点という惨劇は回避したいので、頑張って勉強します・・・。

あとは物理かなぁ。頑張らないと。
・・・ってか一応理数系の高校生だから、取れて当然のはずなんだけどな、数学と物理・・・。

とまぁ、期末に関して(少し)絶望的な雰囲気が出ておりますので、全力を持って取り組もうと思います。
そして、その先に待つ「夢」を掴むべく、ちょいと必死になろうと思います。
「夢」というものは、必死になって努力して、自らの手で掴むものだと思っていますので。

4のけじめに関しては・・・聞くな。ちょっと色々あったんだよw(ぁ

引退後、大学入試が終わり、結果が分かり次第報告にDCへINします。
予定としては、9月上旬に1回と10月下旬に1回。
10月下旬の結果次第ではその場で復活宣言をいたします。

ブログの更新、BBSへの出没は行う予定です。
ここが死亡期間中の唯一のコミュニケーションの場となるか。
ブログのほうは、今までどおり(以上と言いたい)のご愛顧をよろしくお願いいたします。

というわけで、報告以上。
疾走録諸君、太極s主催のチームイベント、楽しもうじゃありませんかw


感謝を。(続きます)

ドリフトシティのプレイ中止日について

梅雨の合間の晴れ間は、私にとって地獄でしかない。直射日光苦手なんだよ><・・・いや、灰になったりするわけじゃないです(ぉぃ こんばんは。Xectyです。

タイトルからしてなにやら重た苦しい感じですが、とりあえず入試の日程がほとんど決定したのでお伝えしようかと。

まず、夏休み真っ只中の8/11(月)~8/19(火)、AO入試第一期の出願期間スタートします。その後の8/30(土)に面接試験。9/5(金)に審判が下されます。こちらは第2希望の学科で、倍率も1.4倍と割と低めなので、受かってしまいたいところです。

NEXT、9/8(月)~9/18(木)、AO入試第二期のエントリー期間がスタートします。一次合格発表やら二次出願やらを経て、10/19(日)に本試験(面接)して、10/28(火)審判の日となります~。こちらで第一希望の学科を受けて、あわよくば合格してしまいたいところです。
倍率3.0倍?そんな壁、私には通用せんわ!(ぁ


というわけで、ホントに早い段階で入試が始まってしまうわけであります。AO落ちたら自己推薦、それもだめなら一般と、どんどんどんどん条件が厳しくなってくる罠wAOで決めろ!私ッ!

よって、7月頃、我がホームドリフトシティを一旦離れなくてはなりません。面接練習やら、課題研究やら、一般入試対策やら、やることは山積みであります。とてもINしてる暇もなくなるのではないかと思われます。

ちょうどステッカーコーティング剤がこのあたりで切れるので、いい頃合かなと。暇つぶし(殴)、心のより所(ぇ)が無くなってしまうのは非常に辛いのですが、越えねばなりません。

入試の結果報告とか、そういうときにはINしますが、それ以外は進路決定まで入れなくなります。ま、さっさと10月で決めてしまって、早く復帰できるように頑張る次第であります。

こういう告知は早めに済ませてしまうのが吉。てなわけで、報告以上です。7月頃まで、こんな人間でよろしければお付き合いくださいませ。