忍者ブログ

諸兄にお送りするつれづれとした日常。

大学生活の日常。本州一周計画、破綻の危機。

NEW ENTRY

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 04/02/19:15

これは応援せざるを得ない。

7/8 0:05追記
バナーをちょこっと作ってみました。使ってやってください。

blog_bn.png



七夕です。予報では雨とか言ってましたが、現在埼玉県は晴れ間の見える曇り空です。果たして、今年は天の川は見れるのでありましょうか。東北地方は絶望的と聞きました。ご愁傷様です(ぁ
こんばんは。Xectyです。

まずはこちらの動画をご覧下さい。


http://www.nicovideo.jp/watch/sm3883085


久々に本気でワクワクする動画に出会えた。
自転車で日本一周するとはw

一般のコメントにあるように装備品が多いのは否めませんが^^;
事故らないことを祈りたいですねw

あと、沖縄にまで寄るとは予想外だ。さらに北海道稚内にも寄る模様。
そこまでするうp主の行動力に乾杯。

今夜中に1日目の報告動画がうpされるそうなので、wktkしながら待とうと思います。



自転車で日本一周。実は私の夢でもあるんですよね。
うp主が本当に日本一周を果たした暁には、私も出てみようかな、旅。

もちろん、大学入って夏休み迎えてからですがね^^;
潤沢な資金も必要ですし。早くても大学2年の夏になるかもですね。
その時は、先駆者達のようにニコニコうpしようかな。

というわけで、本当にやると決めた暁にはお知らせいたします。
相当先の話ですが。



え、何?テストどうだったって?
無念無想の境地を体得したんだから当然いい点数取れそうなんだろ、って?


・・・

・・・・・・

・・・・・・・・・




無理に決まってるじゃないの。



撃沈ですよ。数学Ⅲも日本史Aもw
50点行けばいいほうですよええw

・・・物理くらいはいい点数取らなきゃ(ぁ



 




日本一周改め本州一周が大体どの程度の距離か計算してみました。

その前に、なぜ本州に変えたかと申しますと、大学の夏休みの関係上45日程度しか旅行に割けないためです。どう考えても45日じゃ日本一周は不可能なので、本州一周に変えてみました。

すると、かなり現実的な数値が出てきました。

埼玉県の実家から出発して、青森の北の二つの出っ張り(w)wと、石川県の出っ張り(ww)を除き、個人的に行きたい淡路島を入れて概算すると、


約3960km。


かなり大まかに計算したので、それに+100kmして、約4060kmとしましょう。
一日の走行距離を120kmとすると、かかる期間は、


約34日間。


実現可能です。予備として6日間入れても約40日間。
行けます。装備をしっかり整えれば完璧です。

ただし、道中どのような事態に見舞われるか分かりません。
それでも十分な余裕がある日程です。

…大真面目にやるかどうか考える必要がありますね。
資金やらなにやらも調達しなくてはなりませんし。

まだ期間はあるので、ゆっくり考えようと思います。






これが、後に壮大なプロジェクトに発展することなど、
          誰もが知る由もなかったのである・・・!


(予告風に)

PR

ばなー

お、おもちかえりぃぃぃ!

  • 2008年07月08日火
  • ミスティア
  • 編集

無題

千葉に来るなら泊めてあげるよw
でなきゃ、千葉から埼玉までお供してやろうかwww

とりあえず・・・バナーかわいいなw

無題

みすちーs > バナーご利用有難う御座います^^

狐夢想s > 千葉から埼玉までお供となると、本州時計回りになるのかな。ルート決定次第お知らせしますね^^その時はよろですw
(↑既にやる気マンマン)

バナーねw
フォルダにあった適当な小さめの画像を持ってきて文字書いただけなんですけどねw製作時間5分の代物ですw

  • 2008年07月08日火
  • Xecty@管理人
  • 編集
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら