忍者ブログ

諸兄にお送りするつれづれとした日常。

大学生活の日常。本州一周計画、破綻の危機。

NEW ENTRY

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 04/17/23:31

みっしょんいんぽっしぶる。

梅雨入りだとかなんだとか言われてますが、ここ関東は清々しい晴れでございます。直射日光が痛いぜ。・・・いやだから灰になるとかじゃ(ry こんにちは。Xectyです。

我が校では、3年になると総合選択授業なるものがあります。その中にありました「情報技術基礎」という化けの皮を被ったインターンシップ(企業実習)授業を私は選択したわけですよ。

インターンシップ先の企業は6社あり、その中から選択することになっておりました。
私が選んだのは「TOKYO FM」。そう。あのスペイン坂スタジオで有名なTOKYO FMにエントリーしたのですよ。

新人研修(TOKYO FMのラジオ以外の事業を調査せよ)を通して、アンケート調査を行いました。これには我がチームメンバー4名ほどにもご協力賜りました。その節は有難うございました~。きっとまたやるよ(ぉ

そして、本日。この授業のメインとなる「ミッション」が発表されました。クエストだクエスト(何

内容は、

全国のティーンエイジャーがココでつながる、
ことばが愛を運ぶラジオドラマ番組を提案せよ!


です。つまり意訳すると。



一本番組作って提出しなさい^^



ってことで。
発表された瞬間目が見開きましたよwこんな感じのミッション来るなとは思ってましたが、まさかドラマとはw私としてはトーク番組とか、バラエティ番組とかそのへんが来ると思ったのに・・・

ま、ティーンエイジャー向けのバラエティ系番組はすでに「SCHOOL OF LOCK」があるから必要ないんでしょうね~。でもドラマて。コンセプト考えたり、シナリオ考えたり、やること山積みですな^^;

ともあれ、相手は大企業。あちらの満足するような「答え」を、我々は示すのみ。
課題研究そっちのけでミッションに集中しかねないなw
あからさまにこのミッションのほうが研究よりやりがいがうわなにをするやめ(ry

今度の授業でチーム内でブレインストーミングを行う予定です多分。そこで通せるような企画を考えないとな・・・。「愛」ねぇ・・・。頑張って考えます。

思えば、期末テストまで幾分もないなw2週間と少しといったところか?w対策しないと成績が大変なことにw
こりゃ7月入る前にDCは小休止かな~。頑張って勉強します。特に数学・物理。この辺頑張らないと理系高校生の名が廃るw

というわけで、勉強してきますノシ

PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら